-
-
【30年ぶりに3万円台】日経平均株価の回復は持続するのか?
2021/3/7
日経平均株価が30年ぶりに3万円を突破したけど、今後も続くのかな? ということで、日経平均株価が3万円台の大台まで回復しましたが、大台回復にもその熱狂が感じられませんよね。 それは日本の企業や個人の投 ...
-
-
サラリーマン不動産投資家の確定申告に必要な書類
2021/3/6
サラリーマンの副業で不動産投資をはじめました。 確定申告が初心者で、どんな書類を準備したらいいのか分かりません。 サラリーマンをしながら、不動産投資をしている人も増えてきていますよね。 僕もその一人で ...
-
-
【意外と簡単】マンション耐用年数から減価償却費を計算する方法
2021/3/5
確定申告で減価償却費を出すのに、マンションの耐用年数が知りたいです。どうやって計算するの? 確定申告の時期になると、毎年面倒くさいのが減価償却費の計算です。 慣れてしまえば意外と簡単ですが、難しい言葉 ...
-
-
【どこまで落とせる?】不動産投資の経費計上の基礎
2021/3/4
不動産投資をしています。確定申告で経費を計上するときにどこまで落とせるのかがわかりません。 何か具体的な基準とかあるのかな? 不動産投資の初心者の人は、経費計上がどこまでできるのか?ということを悩みま ...
-
-
【やっと収益5桁】ブログ初心者が毎日更新11か月目の実績報告をします
2021/3/3
こんにちは!! akira(@akira_yana35)です。 2020年4月より、毎日ブログ更新をはじめて11か月たったので、この1か月でのブログ運営報告を発信します。 今回は2021年2月の報告に ...
-
-
【半年でサブテンできず】2021年富士五湖ウルトラマラソン中止
2021/3/2
僕は半年でサブテンになろうと思って練習をしていましたが、目標レースの富士五湖ウルトラマラソンが中止になりました・・・ ということで、今年の大目標だった富士五湖ウルトラマラソンが中止となりました。 これ ...
-
-
【初心者必読】収支内訳書(不動産所得用)の書き方3つの注意点
2021/3/4
不動産所得の確定申告に向けて収支内訳書の書き方ががわからないです。 何か注意する点とかあるのかな? こんなお悩みにお応えすべく、不動産投資をしている僕が収支内訳書の書き方の注意点を解説します。 &nb ...
-
-
【具体例で解説】不動産所得の収支内訳書~減価償却費の計算~
2021/3/5
確定申告で不動産所得の収支内訳書を書かないといけないけど、難しすぎてやる気が起きません。 そんな風に悩んでいる人に向けて、不動産投資をしている僕の具体例を見せながら、収支内訳書の減価償却費の計算につい ...
-
-
【わかりやすく解説】積立NISAの始め方
2021/3/4
積立NISAを始めたいけど、複雑そうだよね。 わかりやすく始め方がわかればいいんだけど・・・ 投資初心者の人からすると、証券口座とか、積立NISA口座とか、たくさん難しい書類かくのが大変・・・っていう ...
-
-
ワンルームマンション投資で大阪市住之江区ってどうなの?
2021/2/26
ワンルームマンション投資をしようと思います。 大阪市住之江区ってどうなんだろう? こんな疑問にお答えして今回のブログ記事では、大阪市住之江区の家賃相場や物件価格についてお伝えします。 具体的には、大阪 ...