※この記事にはプロモーションが含まれています。

自分磨き

エステプロラボの集中3日間ファスティングの感想や結果をブログでお届けします!

網膜剝離になってしまって、1カ月走れない期間を、プラスに変えよう!

ということで40歳になり人生初のファスティングをエステプロラボの集中3日間ファスティングにトライしてみた内容をブログでお伝えします。

そもそも、ファスティングには前から興味ありました。というのも

  • 痩せたい
  • 睡眠の質を改善したい
  • 目覚めをもっとよくしたい
  • 肌質を改善したい
  • 胃腸の調子をよくしたい
  • もっと健康になりたい
  • 毎日快適に生きたい
  • 若返りたい

と、僕はできていないものに目がいき、欲望の権化でした。

これらを一気に改善してくれるものが「ファスティング」なのではないか。

そんなすべての思いをたくして、運動休止期間に、ファスティングをやってみることにしたのです。

ただ、ファスティングの方法や、ファスティング中に何を摂取するか?など調べると、高価なものから怪しいものまで、いろんな情報が出てきました。

そんな中で、調べても良く分からないし、やるからには失敗したくない、どうしよう。

ということで、面倒なことは置いといて、一番メジャーぽかった「エステプロラボ」の1週間でできる集中3日間のファスティングに取り組みました!

とりあえずサッカーの長友選手や、EXILEのアツシなども取り組んでいて、体験動画もYouTubeにたくさんあって、やっぱりインフルエンサーの効果はでかいなと感じつつ。

今回のブログでは、そんなエステプロラボの集中3日間ファスティングやってみた結果や感想についてお伝えします。

結果から言うと、やせたし、睡眠の質が上がったし、肌質も改善したし、短期間に変化を感じられて自己肯定感も上がったしで、やって良かったです。

ランニングはじめた当初のレベルアップ感を感じられました。

ランニング頑張っている人は、やってみると良いと思います!

ぜひ、参考にしてください。

スポンサードサーチ

エステプロラボの集中3日間ファスティングとは?

ファスティング エステプロラボ 3日間 ブログ

まずこのブログでは、エステプロラボの1週間集中ファスティングについて概要をお伝えします。

集中3日間ファスティングのスケジュール

この集中3日間ファスティングの1週間のスケジュールはこんな感じです。

ファスティング エステプロラボ 3日間 ブログ

引用:エステプロラボ公式HP

1週間が3つのブロックに分かれていて

  • 準備期2日間
  • 絶食期3日間
  • 復食期2日間

ファスティングプログラムです。

絶食(ファスティング)する手前にも、身体を整えるために、準備期があります。

朝は酵素ドリンクを飲んで、昼、夜は専用のご飯を食べました。

おいしいですが、量が少ないです。間食やアルコールはNGなのでお腹すきます。

その後、まったく食べないファスティング。

朝、昼、夜に、100mlの酵素ドリンクと水(2L以上)のみ。

僕はこの期間から身体にポジティブな変化が出てきましたし、ほとんど苦にならず過ごせました。

最後は日常に戻るための復食期。精神的には、この2日間がきつかった気がしますね。

「食べてよい」という期間になるのですが、食べ過ぎは胃腸に負担を与えるので我慢しなければならず。

その辺の精神力がきつかったです。笑

エステプロラボの集中3日間ファスティングで準備するもの

この1週間で準備するものは

  • 酵素ドリンク
  • 食事

となります。

準備食、回復食について、いろいろ準備するのが大変そうだし、栄養もそんなに詳しくないので、すべて専用のものにしました。

ファスティング エステプロラボ 3日間 ブログ

引用:エステプロラボ公式HP

少しお値段かかりますが、トータル3万円となります。

ファスティング エステプロラボ 3日間 ブログ

3万円で適切に、サクッと、ファスティングできる投資をどう考えるか?ですね!


ちなみに、味は全部おいしかったです、

ファスティング期間の酵素ドリンクや質素なごはんというのは、なんとなくおいしくないイメージがありました。

ただ、エステプロラボの商品は、どれもおいしくて(期待値上げすぎか?)ファスティングを楽しく進められるので、はじめてやるならオススメしたいですね!

 

エステプロラボの集中3日間ファスティングの日々の変化と感想

ファスティング エステプロラボ 3日間 ブログ

では、具体的に毎日の変化の感想をお伝えします。

ファスティング準備期:1日目

ファスティング1日目。

まずは最初の体重測定は57.5kgでした。

朝は酵素ドリンクです。20mlを水で薄めて飲みます。

普段も朝は食べないので特に問題なし。

昼夜は。こんな感じの健康的なおかゆみたいなのが食べられます。おいしいです。

ファスティング エステプロラボ 3日間 ブログ

間食もできないしコーヒーも飲めないので、お腹すく。問題なく終了。

ファスティング準備期:2日目

2日目にして体重が1.3㎏減ります。

なんだか身体が軽い感じと、頭がスーッとする感じ(良いかわからない)と、ちょっとずつ変化を感じます。

また、偏頭痛がしてましたが、これは糖質が足りないとかそいうことなのか、たたPCの見すぎか、、、よくわからず。

昼夜は食べれても、普段より量がすくないので「お腹減ったー」が強い。

街の飲食店のにおいとか、娘のカレーとか、食べたくなる。欲望との闘いスタート。

ファスティング期:3日目

いよいよファスティング本番の1日目。

この期間から酵素ドリンクの量が20mlから100mlへと増えます。

一気に飲み干すというより、プロテインとかを飲むためのシェイカーに入れて、1時間くらい時間をかけながら飲むのがよいですね。

 日常では、栄養が減ってきてるのか椅子から立ち上がると立ちくらみがします。

二日間そんなに食べなかったので、うんちがゆるいというかあんまり出ないという感じ。

続・飲食店のにおいなどにつられる気持ちが出てくるが、今頑張ってる中で余計なものを身体に入れたくない、という気持ちも芽生えてきました。

ファスティング期:4日目

朝にカフェにいきました。

ノンカフェインは飲んでも良いということで、朝はルイボスティーを。

いつもはアイスコーヒーなのですが、ホットが身体にしみます。味があるものが飲めるのはうれしい。

また、体重が54㎏台(3kg減)に突入して、新境地を感じます。

ランニングしてて55kg台はあったけど、54kgって、成長過程で通過した体重かな?という感じ。すごい。

ガーミンの睡眠の質も上がりました。寝起きもスッと起きれる感じ。

引き続き食への誘惑もありますが、日常生活を送る中で「お腹減ったー」と感じることはないです。不思議と。すごい。

そういえばお腹もならない。人間ってすごい。

あと、肌質も変わってきた気がする。ちょっとモチモチ感がアップしたかな?

ファスティング期:5日目

絶食3日目。

朝の寝起きが引き続きよくなり、スッと起きられるようになりました。

いままではぐずぐずと2度寝、3度寝でしたが、一発で起きられるのはうれしい。しかも前向きに。

体型にも変化を感じてきて、お腹周りがペタンコですっきり(食べてないのでそりゃそうですが)。

朝はドトールでルイボスティーが染みる(今後はコーヒーを飲まなくても良いかも)

体重の落ちは▲0.1kgと変化なし。

この3日間、何も食べなかったけど、苦しい、ファスティングいやだ、とかそんなマイナス感情なく

むしろ、身体のポジティブな変化に前向きな気持ちになれることのほうが多いかな。

ただ、SNSの飯テロなどで「食べたい!」となるが誘惑に負けない強い意志で乗り切りました。

ファスティング復食期:6日目

ガーミンで睡眠の質がはじめて「良い」になりました。

ずっと悪いで生きてきたので、普通ですらうれしいのですが、はじめて「良い」となる。

うれしすぎる。

ファスティング エステプロラボ 3日間 ブログ

そして復食期ということで、3日ぶりの食事。

ちょっと奮発してうめぼしと、具なし味噌汁もセットにしてみた。

ファスティング エステプロラボ 3日間 ブログ

久々の食事に味覚も研ぎ澄まされていて、一口一口、味わい尽くして食べます。

こんなにおいしい、おいしい、とごはんを食べたのはいつぶりだろうか。

そんな食べられる喜びを感じられたことも、ファスティングやってよかったことの一つかも。

ファスティング復食期:7日目

復食期2日目にして、ファスティング期間の最終日。

振り返ってみると、この日が一番精神的にきつかったかもしれません。

食事できる喜びを知り、身体が(脳が?)もっと食事を欲するのです。

「たべたい」「たべたい」「たべたい」

頭の中に「たべたい」がよぎり、「何だったら食べてよいのか?」そんなことを考えて考えて。

動物性の脂を含むようなものは、胃腸に刺激を与えるので良くないなど、いろんな情報をみつつ。

苦しくなって、最後におせんべい1枚だけ食べてしまいました笑

そんな感じでファスティング期間が終了です!

 

スポンサードサーチ

エステプロラボの集中3日間ファスティングの結果

ファスティング エステプロラボ 3日間 ブログ

ファスティング期間おわっての結果を報告です!

体重は最大3.3㎏減りました

ファスティング初日:57.5kg

ファスティング7日目:54.5kg

と、この期間だけでいうと3kg減ですが、5日目(絶食3日目)に54.2kgまで減りました。

ファスティング エステプロラボ 3日間 ブログ

僕はランニングで月間250km程度を走ってきていますが、ずっと体重は57~58kgあたりを推移。

ファスティング エステプロラボ 3日間 ブログ

ただ、このファスティング期間をへて、平均55kg台に落とせています。これを維持していきたい!

睡眠の質も過去最高

ガーミンの睡眠スコアが9割「悪い」な僕ですが、ファスティングしていって普通⇒良いとなったのはとてもうれしかったです。

※グラフだと右端がファスティング期間

ファスティング エステプロラボ 3日間 ブログ

明らかに寝起きがかわって、こんな睡眠が毎日できたら幸せだ~と感じます。

アルコールを抜いているのも大きいのですかね。やっぱり食生活が影響することを感じる次第です。

たくさんのポジティブな変化があった

体重がわかりやすい変化なので取り上げましたが、ほかにもたくさんの変化がありました!

冒頭であげていた欲望を振り返ってみると

  • 痩せたい⇒やせた
  • 睡眠の質を改善したい⇒改善した
  • 目覚めをもっとよくしたい⇒よくなった
  • 肌質を改善したい⇒よくなった
  • 胃腸の調子をよくしたい⇒まだわからない
  • もっと健康になりたい⇒頑張れ
  • 毎日快適に生きたい⇒ファスティング続ければ・・・
  • 若返りたい⇒暴飲暴食しなければ・・・

わりといろんな効果を感じられてとても良かったです。

とにかくファスティングは、わかりやすい変化がいろいろ感じられましたので、自己肯定感が上がりました!

毎日の成長実感!これが良いです。ランニングに通じるところがありますわ。

 

【まとめ】エステプロラボの集中3日間ファスティング

ファスティング エステプロラボ 3日間 ブログ

今回のブログでは、エステプロラボの集中3日間ファスティングをやってきての感想や結果をお届けしました。

改めて振り返ってみると、やってよかったです!そして、またやってみたいと思います。

また、副次的なところですが

  • 早起きが習慣化された
  • カフェイン抜きができた
  • アルコール抜きができた

ということがありました。

アルコールはいろんな意味で断ち切ることはできません(ファスティング終わってすぐ飲んだ)が、早起きとカフェイン抜きは継続しています。

変わるきっかけをつくることができた意味でもファスティングをやってよかったなと感じます。

今後の日常の中でも

  • 睡眠時間
  • 酵素ドリンク
  • 間食やアルコールへの厳しい目

などを意識して、食べるものを改める、食生活を改善するなどを少しずつ取り組んでいきます。

ぜひ、そんな習慣をあらためることができるファスティングをやってみてください!

僕みたいな初心者の人は、エステプロラボの酵素ドリンクと食事がオススメです!


ちなみに、食事はパスタもあります。こっちも買いましたが美味しいですよ

 

スポンサードサーチ




-自分磨き

Copyright© 30代からの自分磨き , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.