-
-
【最高気温22度】かすみがうらマラソンでPBは難易度高い
2024/4/28
2024年4月21日に開催されたかすみがうらマラソンに参加。 2023~2024年シーズンのラストマラソンの位置づけでエントリーしました。 年始からのさいたまマラソン(2月)、東京マラソン(3月)から ...
-
-
エアフライ(AirFly)をランニングで使ってみた感想をお伝えします
2024/3/25
最近少しずつ話題になっているエアフライ(AirFly)のサングラス。 もともとオークリーのスポーツサングラスを使っていましたが、新しいものが欲しいなと思っていて、ちょっと気になるサングラスがあったので ...
-
-
サブ3ランナーのランニング後のストレッチ・筋トレ・ケアについてルーティンを紹介します
2024/3/17
これまでのランニング10年以上の経験において、 左足首のねん挫のクセ くしゃみするとギックリ腰になる フォーム改善による筋肉疲労 などケガに悩まされることも多々あり、そのたびにいろんなことをルーティン ...
-
-
【Bブロック】東京マラソンを楽しむためのコースレビューと注意点
2024/3/6
2024年3月3日、念願の東京マラソン。 ランニングを10年以上やってきて、毎年エントリーしつつも無念の落選ばかり。 「今回もあたらないかな、、」と思っていたら3年連続落選組でのエントリー! そんな憧 ...
-
-
【サブ3PB】さいたまマラソン2024の振り返りとポイントについて解説します
2024/2/18
2024年のさいたまマラソンに参加し、自己ベスト(PB)となる2時間54分20秒(ネットタイム)を出せました。 さいたまマラソンは2019年にさいたま国際マラソンを最後に、大会がなくなっていましたが、 ...
-
-
【1時間21分PB達成】ハイテクハーフマラソン振り返りとコースのポイントと感想
2024/1/8
2024年のレースはじめはハイテクハーフマラソンからスタート。 僕は4年ぶり2回目の参加ですが、当時もサブ3達成後にハーフも1時間24分ジャストの自己ベスト出せたので良い印象の大会です。 本大会は、ハ ...
-
-
2023年の資産運用振り返り結果と2024年の投資方針
2024/1/3
2023年が終わり、2024年となったので、2023年の資産運用の振り返りと2024年の展望を考える、をしてみたいと思います。 結論からいうと、この1年で786万円ほど資産が増えました。 僕が個人的に ...
-
-
【コースレポート】沖縄100kウルトラマラソンの難易度は高かった
2023/12/31
2023年12月17日に沖縄100kウルトラマラソンに参加してきました。 この年の6月のサロマ湖100kmでサブ10を達成した僕は、この大会も9時間30分を目指しました。 ただ、実際には、コースのアッ ...
-
-
2023年開催・第18回湘南国際マラソンの報告【良いところ・良くないところ】
2023/12/9
2023年12月3日(日)に開催された第18回湘南国際マラソンに参加してきました! タイムは3時間4分47秒(ネットタイム3時間3分23秒)で、サブ3ならず。 ただ、天気も良くて、海も富士山もきれいで ...
-
-
【サブ3惨敗】水戸黄門漫遊マラソンの感想を報告します
2023/11/4
2023年の水戸黄門漫遊マラソンに参加してきました。 シーズン初戦でサブ3ペースでどこまで行けるのか?を試しましたが、結果ネットタイムで3時間24分15秒と惨敗でした。 今回のフルマラソンを通して、自 ...