iDeCoって1年間やると、利益はどのくらいになるのかな?
iDeCoに興味があってやってみたいと思うけど、実際どのくらい利益が出るのか?は気になりますよね。
こんな疑問にたいして、2021年にiDeCoを会社員のマックス掛け金23,000円を毎月積み立てた僕の実績をお伝えします。
僕は2019年からiDeCoに取り組んでいますが、2021年末の時点で投資に対して利回りが30.8%と順調に増えています。
その中でこの2021年はどうだったのか?ということで、2021年の資産の増え方をお伝えします。
このブログを読んでもらえれば
・iDeCoは1年でどのくらいの利益が増えるのか?
・iDeCoで利益を増やすためのポイントは?
について理解できると思います。
ちなみに、僕の取り組んでいる方法は、とても一般的な内容で、マネをしやすいと思います。
ということで、このブログを読んでiDeCoについての理解が増えた人は、まずは証券口座の開設からなので頑張っていきましょう!
目次
スポンサードサーチ
iDeCoは1年でどのくらい利益が増えるのか?
まずは、僕の2021年のiDeCoの実績をお伝えします。
iDeCo1年で利益は13万円増えた
僕は、2021年iDeCoの投資において、2021年1月と12月を比較したときに、13万1643円増えています。
具体的に、こちらの表に、1月、6月、12月の資産残高と累計掛け金、そして利益を記載します。
資産残高 | 累計掛け金 | 利益 | |
1月 | 367,349円 | 322,000円 | 45,349円 |
6月 | 554,249円 | 437,000円 | 111,249円 |
12月 | 751,992円 | 575,000円 | 176,992円 |
これは、2019年から積み立ててきた投資商品の価値がどんどん上がっていっていることが要因でしょう。
それでは、ぼくは具体的にiDeCoで何に投資しているのか?確認します。
iDeCoで投資している商品
僕がiDeCoで運用しているのは投資信託ですが、下の4つに投資をしています。
タイプ | 商品名 | 購入金額 | 資産残高 | 損益 | 利回り |
国内株式 | eMAXIS Slim国内株式(TOPIX) | 54,228円 | 70,487円 | 16,259円 | 30.0% |
海外株式 | eMAXIS Slim全世界株式(除く日本) | 204,895円 | 284,257円 | 51,968円 | 22.4% |
海外株式 | eMAXIS Slim先進国株式インデックス | 185,568円 | 286,349円 | 91,647円 | 47.1% |
海外株式 | eMAXIS Slim米国株式(S&P500) | 77,613円 | 110,899円 | 24,156円 | 27.8% |
iDeCoは老後のための資産づくりです。
投資額を実際に使っていくフェーズは、まだまだ20年先になります。
ですから、長期的に伸びていくと思われる商品を買っています。
具体的なポイントとしては
・株式に投資する
・市場が伸びていく海外に投資する
ということです。
iDeCo1年で節税できる金額は8万円
ちなみに、iDeCoは投資に対しての利益が非課税ということもありますが、節税にもなります。
課税所得によって節税になる金額は違いますが、僕の場合は約30%なので、
27.6万円 × 30% = 8.28万円
と計算され、約8万円が翌年の所得税、住民税からひかれます。
つまり翌年は27.6万円投資しつつも、実質は19万円で投資できているということが言えるのです。
これもiDeCoの活用しがいがあるところですね。
iDeCoで利益を増やすには?
さて、ここまでiDeCo1年間で利益を出した実績をお伝えしてきました。
ここからは、実施にiDeCoをはじめて、利益を増やすためのポイントをお伝えします。
iDeCoでは手数料の安いネット証券で投資する
iDeCoをはじめるには、証券口座を開設する必要があります。
今の時代は、銀行などで取り組むよりも、ネット証券がおすすめです。
ネット証券であれば、手数料も安いですし、いつでもどこでもチェックできたり、投資商品も変えられます。
僕はネット証券最大手のSBI証券でiDeCoをしています。
また、楽天ユーザーであれば、楽天証券もオススメです。
iDeCoは基本的に、どの金融機関でも同じ制度なので、それなら手数料の安いネット証券が絶対に良いです。
iDeCoでは利益の大きい株式に投資する
口座を開設したら、次は、投資商品を決めます。
投資スタイルは人にもよりますが、大きくは年間の運用利回りによるでしょう。
利回り1% | リスク回避優先、元本保証をしていきたい |
利回り3% | 運用益は欲しいが、安全な運用をしたい |
利回り5% | リスク覚悟で、積極的に運用したい |
僕は真ん中の利回り3%程度を目指す運用をしています。
ですから元本保証ではないですが、株式に投資をしています。
ここはスタイルによりますので、あなたの決断次第です。ただ、
積立投資 × アメリカのインデックス投資 × 20年以上運用
という条件であれば、元本割れすることはないと過去のデータで示されています。
投資に絶対はないですが、僕はこの理論にそって、海外株式中心で運用をしているのです。
iDeCoでは利益を出すために信託報酬の低い商品を選ぶ
さて、投資する商品の方向性が決まったとしても、どの商品を選べば良いの?というステップにさしかかります。
もうここは、何も考えずに僕が投資をしているeMAXIS Slimシリーズ(三菱UFJ国際投信)で良いのではないか?と思います。
なぜなら、運用する際に必要な手数料=信託報酬が、圧倒的に安いからです。
このシリーズは、たくさんの投資信託の商品の中でも、多くの金融機関で常にトップ10に入っている投資信託です。
投資商品によっては、1%など信託報酬がとられる商品もあります。
利回りが3%や5%の中で、1%も手数料にかけていると、利益が出ません。
しっかりこの信託報酬を確認して投資をしましょうね!
ちなみに、eMAXIS Slimシリーズは信託報酬が0.1%前後と、業界内でも屈指の安さです。
スポンサードサーチ
【まとめ】iDeCoは1年でどのくらい利益が増えるのか?
今回のブログでは、iDeCoを1年やるとどのくらいの利益が増えるのか?というテーマで見てきました。
あらためて、僕の2021年の利益実績をまとめてみます。
増えた額 | 12月の利益額 | 1月の利益額 |
131,643円 | 176,992円 | 45,349円 |
ということで、iDeCo3年目にして、確実に利益がでて、資産が増えていっています。
もちろんこれは、2021年の株式市場が好調ということで、見た目の評価額が高いということもあります。
まだまだ実際にリターンを得るのは20年以上先なので、どうなるかわかりませんが、きっと長期的には増えていくのだと思います。
ただ、そこで、長期的に利益を増やすポイントは
手数料の安いネット証券で投資する
利益の大きい株式に投資する
利益を出すために信託報酬の低い商品を選ぶ
の3つです。
具体的に僕の実践例でいうと、ネット証券最大手のSBI証券で口座を開設し、eMAXIS Slimの海外株式に投資をする、ということです。
iDeCoをはじめるときは、いろいろと考えなきゃいけないことも多くて大変です。
ですから、一旦、こちらの情報をそのまま進んでみたらよいと思っています。
まずはマネごとからでOKです。僕もいろんな書籍やYouTubeを見て、そのまま取り組んでいます。
そのうえで、ある程度流れがわかってきたら、少しずつアレンジしていくという形で投資歴を作っていくとよいでしょう。