※この記事にはプロモーションが含まれています。

ブログ運営

【2020年版】グーグルアドセンスの審査で合格するための「プロフィール(運営者情報)」の作り方

2020年6月30日

グーグルアドセンスの審査を申請するために、

自分のプロフィールや運営者情報を作成したいけど、

どうやってやればいいの?

今回の記事では、そんな悩みを解決します。

本記事の内容

  • プロフィールの必要性について学べる
  • プロフィールの作り方がわかる
  • アドセンス合格に向けた基礎が身につく

2020年に入ってから、アドセンスの審査が

より厳しくなったといわれています。

 

アドセンスの情報記事も、昔のものだと、

今の基準に当てはまらないものも出てきていますので、

そういう意味で、2020年に合格した僕だからこそ

お伝えできる情報を発信します。

僕は2020年6月にブログ3か月目でアドセンス合格しました。

合格までに15回審査に落ち、86記事書き、苦労しました。

だからこそ、いろいろ思考錯誤したことをアウトプットします。

今回は、アドセンス審査をしっかり合格するために、

一緒にプロフィールを作りましょう。

管理人 akira

 

ぜひ、最後までご覧ください。

尚、本記事のブログの前提としては、

ワードプレスの利用している人向けになります。

 

 

スポンサードサーチ

アドセンス審査で合格するには運営者のプロフィールが必要

節税対策

まずはプロフィールの基礎について確認しましょう。

プロフィール(運営者情報)はなぜ必要?

集客ブログを書いていくなら、

プロフィール項目やページの作成は必須です。

 

この情報社会の中で、「何を買うか」以上に

「誰から買うか」が重要視される時代となっています。

 

自分という人間に興味を持ってもらい

「またこの人のブログを読みたい」

「この人のサービスを受けてみたい」

と思ってもらえることが重要です。

 

だからこそ、プロフィールがあるかないかは、

とても大切になってきますし、プロフィールで

目指すのは「共感」です。

共感されるプロフィールを作成していきましょう。

 

プロフィール(運営者情報)に必要な項目は?

「共感」されるプロフィールには

・基本情報

・内面情報

という大きく二つの情報が必要です。

基本情報

■住んでいる地域や出身地

■趣味

■家族・既婚・未婚

■仕事

基本情報では、読者に共通点を認識してもらい、

「同じ境遇だ」などと共感してもらうことを目指しましょう。

 

人は、自分との共通点があれば親近感をわきます。

それが、よりマニアックであれば、親近感の度合いが増します。

 

たとえば、「出身地が山口県」というよりも

「出身地が山口県の下関市の〇〇」などとなったほうが、

読者からして「どこの小学校だろう??」など

より興味・関心が得られます。

内面情報

■ブログの目的やテーマ

■ブログ運営をしようと思った理由

■あなたの価値観や信念

■あなたの夢や目標

内面情報は、あなたの内なる思いを伝える情報です。

基本情報でも、共感は得られますが、

 

本当の意味で、ファンになってもらえるか?は、

内面情報への深い共感が重要です。

あなたが内面をさらけ出すことによって読者が心を開くのです。

 

冒頭に書きましたが、これからの時代は

「誰が言うか」が最も重要な要素となります。

 

無数にあるサイトやブログの中で差別化を図るためにも、

あなたの内面を出して、強い共感を得られるものをつくりましょう。

 

プロフィール(運営者情報)を固定ページで作成する

プロフィールは、固定ページで作りましょう。

 

ワードプレスには、投稿ページと固定ページの2つがありますが、

通常のブログ記事は投稿ページ、それ以外のページは

固定ページで作成すると覚えておけばOKです。

 

プロフィールをサイトのフッター部分や、

箇条書きにしたものをサイドバーに置くなどして、

設定して、作成が完了です。

 

アドセンス審査で最低限知っておくこと

はじめてのウェビナー

今回は、プロフィールについて見てきましたが、

アドセンス審査で合格するためには、

他にもいくつかポイントがあります。

 

大きなポイント3つをご紹介します。

しっかり確認し、できていないと感じるところは改善をしていきましょう。

 

アドセンス審査に向けて①独自ドメインでブログ構築

アドセンスで稼ぐことを考えるなら、独自ドメインを取得しましょう。

アメブロでは、アドセンスを利用することができませんし、

「はてなブログ」などの無料ブログも最近では合格が難しいようです。

 

無料ブログは規約変更の影響を受けることもありますので、

最初から独自ドメインでのブログ・サイト展開をしましょう。

 

また、独自ドメインで運営するとき、必要になるのがレンタルサーバーです。

最初から自前のサーバーを使うのはコスト的に大変なので、

レンタルサーバーを提供している会社のサービスを利用しましょう。

 

アドセンス審査に向けて②Googleのポリシー遵守

アドセンスも含めてGoogleのサービスを使うからには、

Googleの意向に沿って行動することが重要です。

「困ったときはGoogleはどう考えるのか?」の視点で取り組みましょう。

 

ですから、Googleのポリシーを確認するのは重要ですし

とくに、アドセンスを使って収益を上げたいなら

「AdSenseプログラムポリシー」は絶対に確認しましょう。

AdSense プログラム ポリシー

 

尚、規約は変更になることもあるので、

合格後も引き続き、チェックしていきましょう。

プライバシーポリシー
【これでOK】グーグルアドセンスの審査で合格するための「プライバシーポリシー」の作り方

続きを見る

 

アドセンス審査に向けて③ユーザー向けコンテンツの充実

ブログは何のために書くのか?情報発信は何のためにするのか?

それは、ユーザーの悩みや欲求を解決することです。

そのスタンスを前提に、役に立つコンテンツを作りましょう。

 

とはいえ、基準となる項目もあるので、

文字数、記事数、画像、アフィリエイトリンクについて見てみましょう。

文字数 1500文字以上はほしい
記事数 5記事くらいから合格者はいる
画像 著作権フリーを使う
アフィリエイトリンク なるべく使わない

尚、禁止コンテンツもあるので気を付けましょう。

禁止コンテンツ

・成人向けアダルトコンテンツ

・ヘルスケアに関するコンテンツ

・差別的なものや誹謗中傷を含むもの

・危険ドラッグや薬物に関するもの

・アルコールやタバコに関係するもの

・法律に違反する内容を扱っているコンテンツ

 

スポンサードサーチ

【2020年版】グーグルアドセンスの審査まとめ

プロフィール

いかがでしたでしょうか?

 

アドセンス審査に合格するために、

今回はプロフィールの必要性について確認しました。

 

プロフィールを作成することは、

サイトやブログを訪れたユーザーを

リピーターにするために必須です。

ぜひ、共感されるプロフィールづくりをしていきましょう。

 

また、アドセンス審査に合格するための

基礎知識もお伝えしたので、できていないところは

改善して、再度、審査申請してみましょう。

 

合格することを祈っています!!!

初心者ブログ報告
【収益たった8円】ブログ初心者が3か月目の運営実績を報告します

続きを見る

 

スポンサードサーチ




-ブログ運営

Copyright© 30代からの自分磨き , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.