年別アーカイブ:2023年
-
【コースレポート】沖縄100kウルトラマラソンの難易度は高かった
2023/12/31
2023年12月17日に沖縄100kウルトラマラソンに参加してきました。 この年の6月のサロマ湖100kmでサブ10を達成した僕は、この大会も9時間30分を目指しました。 ただ、実際には、コースのアッ ...
-
2023年開催・第18回湘南国際マラソンの報告【良いところ・良くないところ】
2023/12/9
2023年12月3日(日)に開催された第18回湘南国際マラソンに参加してきました! タイムは3時間4分47秒(ネットタイム3時間3分23秒)で、サブ3ならず。 ただ、天気も良くて、海も富士山もきれいで ...
-
【サブ3惨敗】水戸黄門漫遊マラソンの感想を報告します
2023/11/4
2023年の水戸黄門漫遊マラソンに参加してきました。 シーズン初戦でサブ3ペースでどこまで行けるのか?を試しましたが、結果ネットタイムで3時間24分15秒と惨敗でした。 今回のフルマラソンを通して、自 ...
-
「マラソンはお金がかからない」は本当?サブ3ランナーの出費をまとめてみた
2023/10/9
「マラソンはお金がかからない趣味」としてよく取り上げられています。 たしかに、家にあるスニーカーとTシャツやジャージで走り出せば、それでOKです。 ただ、ランニング歴15年、3時間切りのサブ3をした僕 ...
-
【ブログで報告】高島平ハーフマラソン2023の良かったところ、良くないところ
2023/10/3
今回のブログでは、2023年10月1日に行われた第48回板橋区・高島平ハーフマラソンの参加報告についてブログでまとめました。 タイミング的には新しいマラソンシーズンへの力試し的な立ち位置だと思いますし ...
-
【目指せサブエガ】2023~24シーズンのマラソン予定と目標
2023/9/30
このブログを書いている今日は2023年9月30日です。 明日10月1日はハーフマラソン初戦で、2023~2024年シーズンのマラソンの闘いが始まります! ということで、今回のブログでは2023~24シ ...
-
【サブ3・サブ10・富士登山競走】マラソン界のグランドスラム達成の道のり
2023/9/17
2023年に、市民ランナーグランドスラムを達成することができました。 しかも、すべて年間で達成。 2023年の前半は良いシーズンを過ごせています。 具体的には、下記のようなスケジュールで達成しました。 ...
-
【山頂コース4時間11分42秒】富士登山競走の完走のレポート
2023/8/6
第76回富士登山競走の山頂コースを4時間11分42秒で完走してきましたのでレポートです。 僕は2022年の富士登山競走の5合目コースを2時間3分でクリアして、2023年の山頂コースに挑みました。 山頂 ...
-
【失敗】7月の富士登山競走山頂コースに向けての試走について
2023/7/17
富士登山競走の山頂コースに出る僕が、7月の富士山に試走してきました。 6月にも富士山に試走しましたが、山開き前なので5合目までしか行けませんでした。 7月に入り山開きをむかえ、6月よりにぎやかさが増し ...
-
【網走宿泊】サロマ湖100kmウルトラマラソンの前日~当日準備の実録について
2023/7/2
管理人 akira サロマ湖100kmウルトラマラソンの前日は網走で過ごしました! 前日~当日の準備をお届けします! サロマ湖100kmウルトラマラソンでは、スタートとゴールが約50kmくらい離れてい ...