ランニング

隅田川テラスで使いやすいキャッシュレス自販機

ランニング

隅田川テラスのキャッシュレス決済の自動販売機はどこにある?

2022/12/11  

隅田川テラスのランニングコースでキャッシュレス決済できる自動販売機がどこにあるかしりたいです! そんな悩みにお答えするのが今回のブログ記事です。 東京は交通量も多くてランニングやるにも止まってしまうこ ...

【マイボトルでサブスリー】湘南国際マラソン2022のレースを振り返ります

ランニング

【マイボトルでサブスリー】湘南国際マラソン2022のレースを振り返ります

2022/12/6  

管理人 akira湘南国際マラソン2022に参加してきました! 世界初のマイボトルを持ってのマラソン大会でしたが、実際の完走をお伝えします。 このマイボトルを持ってのマラソン大会ですが、僕もそうですし ...

夜景を楽しむ隅田川テラスのランニングコース

ランニング

【夜景が最高】隅田川テラスのランニングコースを解説します

2022/11/23  

隅田川テラスの夜景を楽しみたい! おすすめのランニングコースってありますか? そんな疑問に対して、隅田川テラスをメインの練習コースとしている僕が、隅田川テラスの夜景が楽しめるオススメコースをお伝えしま ...

【3時間13分】横浜マラソン2022についてブログで報告

ランニング

【3時間13分で完走】横浜マラソン2022についてブログで報告

2022/11/3  

2022年10月30日に、コロナ渦の中で3年ぶりに開催された横浜マラソンに参加してきました! 2万人以上の参加者で、2万円の参加費と、国内でも大規模な大会でとても楽しかったです!! 目標は3時間10分 ...

ギックリ腰の時に走っていいの?腰痛に悩むランナーへ

ランニング

ギックリ腰の時に走っていいの?腰痛に悩むランナーへ

2022/10/23  

ギックリ腰になっちゃった。走っていいのかな?頑張りたいのに・・・ せっかく目標をかかげて頑張っていたのに、腰痛やギックリ腰で、練習が思うようにできない・・・そんなことありますよね。 ぼくも、サブエガ( ...

【3年ぶりの本気】フルマラソンに向けて何を準備するべきか?

ランニング

【3年ぶりの本気】フルマラソンに向けて何を準備するべきか?

2022/10/22  

2022年シーズンは3年ぶりのサブスリーを目指してトレーニングをしています。 さらに、その上の2時間50分切(いわゆるサブエガ)も目指しています。 その前哨戦として、東京レガシーハーフマラソンに参加し ...

ウルトラマラソン初心者が完走するには?トレーニング計画、準備について解説

ランニング

ウルトラマラソン初心者が完走するには?トレーニング計画、準備について解説

2022/9/5  

ウルトラマラソンを初心者が完走するにはどうしたらいい? 今日のブログでは、ウルトラマラソンに初めてチャレンジするような初心者向けに、トレーニング計画や準備について解説します。 ウルトラマラソンにチャレ ...

サブ3になるには?計画、トレーニング、ウェアについて解説

ランニング

サブ3になるには?月間走行距離、トレーニング計画、ウェアについて解説

2022/9/3  

サブ3になるにはどうしたらいい?どんな練習計画が必要かな? マラソンを頑張っている市民ランナーのあこがれであるサブ3。 サブ3とは、フルマラソン42.195kmを3時間未満で走ることですが、かなりの難 ...

富士登山競争5合目コースの当日の流れ

ランニング

富士登山競走って何?制限時間は?どうやって完走するの?

2022/8/31  

富士登山競走って何?どんなマラソン大会なの? こんな疑問を解消できるようお答えしていきます! 僕は富士登山競走の五合目コースをクリアして、次回、山頂コースを目指しています。 「え?五合目コース?山頂コ ...

市民ランナーグランドスラムって何?難易度はどのくらい?

ランニング

市民ランナーグランドスラムって何?難易度はどのくらい?達成のポイントは?

2022/8/14  

市民ランナーグランドスラムって何?難易度や達成のためのポイントは? ランニングを頑張っていてサブ4やサブ3.5など達成した人たちが、次どんな目標にしようかな?と考え出すと思います。 そんな中の一つにな ...

Copyright© 30代からの自分磨き , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.