
ワンルームマンション投資をしようと思います。
大阪市淀川区ってどうなんだろう?
こんな疑問にお答えして今回のブログ記事では、大阪市淀川区の家賃相場や物件価格についてお伝えします。
具体的には、大阪市淀川区のワンルームマンションについて
・築5年~築50年までの家賃相場
・物件価格相場
を、リサーチしたものをお伝えします。
このブログを見てもらえれば、大阪市淀川区でワンルームマンション投資をするべきか?について、見えてくるはずです。
ぜひ、最後までみていってくださいね!
スポンサードサーチ
大阪市淀川区のワンルームマンションの家賃相場ってどうなの?
それでは、さっそく、大阪市淀川区のワンルームマンションの家賃相場について、調べていきましょう。
リサーチにあたっては、スーモの賃貸にて、
・最寄駅から徒歩10分程度
・間取り:1R、1K
・占有面積:20~25平米程度
という条件で、築5年、築10年、20年、30年、40年、50年で
各築年数ごとに3件ずつ現在の募集家賃を調べてみました。
大阪市淀川区のワンルームマンション築5年の家賃6.2~8.2万円
大阪市淀川区の築5年程度のワンルームマンションの家賃はこちらです。
築5年 | 9階/15階 | 十三駅徒歩5分 | 1K 20.7平米 | 5.66万円+5490円 |
築5年 | 3階/9階 | 十三駅徒歩10分 | 1K 24.9平米 | 5.95万円+8500円 |
築5年 | 3階/7階 | 西中島南方駅徒歩8分 | 1K 24平米 | 7.2万円+10000円 |
築浅だと6万円後半くらいの値段ですね。
大阪市淀川区のワンルームマンション築10年の家賃5.8~6.4万円
大阪市淀川区の築10年程度のワンルームマンションの家賃はこちらです。
築10年 | 5階/12階 | 西中島南方駅徒歩7分 | 1K 20平米 | 5.2万円+8600円 |
築10年 | 4階/10階 | 三国駅徒歩3分 | 1K 22.4平米 | 5.8万円+6000円 |
築11年 | 2階/2階 | 神崎川駅徒歩8分 | 1K 23.1平米 | 5.1万円+7000円 |
築10年もそこまで下がらず。
大阪市淀川区のワンルームマンション築20年の家賃5.3~5.7万円
大阪市淀川区の築20年程度のワンルームマンションの家賃はこちらです。
築20年 | 6階/11階 | 東三国駅徒歩3分 | 1K 22.4平米 | 4.8万円+9000円 |
築20年 | 5階/9階 | 塚本駅徒歩7分 | 1K 21.1平米 | 4.8万円+5000円 |
築21年 | 5階/7階 | 十三駅徒歩7分 | 1K 20.2平米 | 4.7万円+7000円 |
築20年では家賃も5万円台と落ちてきました。
大阪市淀川区のワンルームマンション築30年の家賃4.3~4.8万円
大阪市淀川区の築30年程度のワンルームマンションの家賃はこちらです。
築30年 | 3階/7階 | 加島駅徒歩10分 | 1R 21平米 | 4万円+3000円 |
築30年 | 3階/4階 | 東三国駅徒歩10分 | 1K 24.3平米 | 4万円+3000円 |
築30年 | 3階/6階 | 三国駅徒歩5分 | 1K 21平米 | 4.3万円+5000円 |
築30年になると、4万円台も出てきましたね。
大阪市淀川区のワンルームマンション築40年の家賃3~5.3万円
大阪市淀川区の築40年程度のワンルームマンションの家賃はこちらです。
築40年 | 3階/4階 | 東三国駅徒歩4分 | 1K 20平米 | 3万円 |
築40年 | 11階/13階 | 新大阪駅徒歩9分 | 1K 24.5平米 | 4.5万円+8000円 |
築41年 | 5階/11階 | 西中島南方駅徒歩7分 | 1R 20.3平米 | 4万円 |
築40年では、さらに家賃相場が落ちてきました。
大阪市淀川区のワンルームマンション築50年の家賃3.1~6.5万円
大阪市淀川区の築50年程度のワンルームマンションの家賃はこちらです。
築50年 | 2階/3階 | 東三国駅徒歩7分 | 1K 23平米 | 2.7万円+4000円 |
築50年 | 10階/11階 | 新大阪駅徒歩6分 | 1R 23平米 | 3万円+10000円 |
築50年 | 3階/3階 | 神崎川駅徒歩5分 | 1R 25平米 | 6.5万円 |
築50年以上でも築40年と大きく変わらない家賃となっています。
大阪市淀川区のワンルームマンションの家賃相場の推移
ということで、大阪市淀川区のここまで見てきた家賃をまとめてみます。
築年数 | 3つの物件の平均家賃 | 築5年からの下落率 |
築5年 | 70,697円 | ー |
築10年 | 60,867円 | 14.2% |
築20年 | 54,667円 | 22.7% |
築30年 | 44,667円 | 36.8% |
築40年 | 41,000円 | 42.0% |
築50年 | 45,333円 | 35.9% |
このように大阪市淀川区の家賃下落率は築浅時と比べて30%程度です。
30年以降の下落率が大きいので、ワンルームマンション投資をするには少しリスクのあるエリアですね。
物件によっても20%程度の下落率であれば、まだ利益を保てるかもしれませんが、そういう物件が見つかるのかどうか?がポイントですね。
大阪市淀川区のワンルームマンション投資の価格相場ってどうなの?
それでは大阪市淀川区では、どんな物件が売り出されているのか?探しましょう。
こちらもスーモの中古マンション検索で、下記条件で検索。
・最寄駅から徒歩10分程度
・占有面積:40平米未満
大阪市淀川区のワンルームマンションは下記のような物件が売りに出ていました。
築10年 | 2階/12階 | 西中島南方駅徒歩7分 | 1K 20.1平米 | 1620万円 |
築20年 | 8階/9階 | 塚本駅徒歩8分 | 1K 21.1平米 | 1230万円 |
築28年 | 2階/10階 | 塚本駅徒歩6分 | 1K 22.2平米 | 580万円 |
築40年 | 3階/11階 | 西中島南方駅徒歩3分 | 1R 21.2平米 | 590万円 |
築49年 | 4階/11階 | 新大阪駅徒歩6分 | 1R 28.9平米 | 530万円 |
築28年以降の物件は500万円台と値段は安いので、この辺りを狙って投資するならありかもしれません。
空室率が気になるところですが、入居付けのうまい管理会社と組めれば良いかもしれませんね。
スポンサードサーチ
【まとめ】大阪市淀川区のワンルームマンション投資
いかがでしたでしょうか?
今回は大阪市淀川区の家賃相場と物件価格を調べてみました。
実際にインターネットの情報を見方を変えるだけでもいろんな情報を得られますね。
僕も、大阪市で、2件のワンルームマンション投資をしています。
いまは家賃が6万円台ですが、下落率40%ともなると大赤字になってしまいます。
そうならないように、はやめに繰り上げ返済をするつもりですが、こういったリサーチ予測は行動を変えてくれるので大切ですよね。
引き続き計画的に投資活動をしていきたいと思います。