積立NISAをやってみたいけど、実際に投資をしたらどうなるの?
年間40万円まで投資できるっていうけど、儲かるの?どうなの?
ということで、今回のブログ記事では、積立NISAを検討している人向けに、積立NISAを毎年40万円投資している僕の実績をお伝えできればと思います。
結論からいうと2年ほど運用してきて、投資に対して利回り26.4%、含み益154,484円と大きなプラスになっています。
2018年から積立NISAをはじめましたが、こういった実績を見ていると「やってよかったな」と思っていますし、興味ある人は少額からでも良いのでぜひ積立NISAを始めてほしいなと思います。
僕も積立NISAをはじめるまでは、投資の初心者(というか今でも全然初心者です)で、よくわからなかったのですが、自分のお金を投資することで、社会の流れや株価の値動きなどもチェックするようになり、いろいろなニュースが自分事になりました。そういう意味で、投資をはじめてのメリットなども多いです。
ということで、今回のブログ記事では、
・積立NISAを年間40万円積み立てた投資実績
・積立NISAの仕組みやメリット
・積立NISAをやってみてよかったこと
についてお伝えします。
最後まで読んでもらえれば、積立NISAをやる意味を見出せると思いますので、ぜひ、ご覧ください。
目次
スポンサードサーチ
積立NISAを初心者が年間40万円で運用した実績
それでは、僕の実績を見ていきましょう。
投資2年弱で利回り26.4%、含み益154,484円
冒頭にお伝えしましたが僕の積立NISAの実績はこちらです。
このように
評価額:730,509円
評価損益:+154,484円
利回り:+26,41%
となっています。年利5%が平均と言われる投資の中で、2年弱でここまで好調なのは嬉しいことです。
実際には、2020年6月ころに株価が大暴落後に戻った時に日本株の未来を悲観して利益確定した分が20万円ほどあります。
売った当時、日経平均株価が21000円程度だったと思いますが、今では28000円となっていますので、保持していればもっとプラスだったのは間違いありません。売り時をミスッたことで、いろいろ学べました。
積立NISAのメリットは利益の税金がかからないこと
さて、そもそも積立NISAのメリットとは何でしょうか?
それはズバリ
年間40万円、つまり月に最大33,333円の積立金額に対して
20年間運用できて、儲かった金額に対して税金がかからない
という制度だということです。
投資に対する税率は、約20%です。
たとえば、僕の場合、現在の含み益が通常だと15万円の利益に対して3万円程度が税金でもっていかれるのですが、それが非課税となるわけです。
積立NISAの場合最大800万円までその非課税枠を利用できます。長期的に見て100万の利益になったとして、20万円が非課税となるのはとても大きいですね。
積立NISAは一人一口座しかもてませんが、この非課税枠は、非常に大きなメリットなので、ぜひ活用しましょう。
積立NISAを初心者がやってよかったと感じること
積立NISAをやってよかったなと感じることが多いので3つお伝えしますね。
金融の知識が増えた
まずはお金の知識が増えたことが良かったことです。
やってみるまでは積立NISA?iDeCo?なんなの?何が良いの?と思っていました。
ただ、やってみることで、実際に資産が増えていき、
・税金メリットとは何か?
・信託報酬(コスト)はどんなものなのか?
・どんな銘柄が伸びるのか?
など、学ぶことができました。このあたり詳しく知りたい人は下記の記事をご参考ください。
-
【初心者必見】積立NISAとは?どんな仕組みなの?
続きを見る
-
【もう悩まない】積立NISAの商品選び3つのポイント
続きを見る
経済の流れをキャッチできるようになった
2020年は新型コロナウィルスの影響もあり、株価は乱高下しました。
一時は、大暴落して投資した分が大きく減少しましたし、2021年1月現在では株価は高騰して大きな含み益となっています。
政治の経済対策が株価にどのように影響をあたえるのか?世界の動きがどのように日本に影響するのか?など投資をすることで今までのニュースの見方が変わりました。
こういった情報のアンテナは継続して流れを知ることで社会を見る目が養われます。
ぜひ、はやいうちから投資をして、ニュースにビビットになれるあなたに変化しましょう。
資産チェックが趣味になった
新型コロナウィルスの影響で世界的に株高になっています。
その影響から、日に日に資産が増えていくので、定期的に資産チェックをする機会が増えました。
見るたびに資産が増えているのは、やっぱりうれしいことです。
僕は積立NISA以外にもiDeCoやビットコイン、不動産にも投資しています。
世界的な金融緩和により、お金があまり、いろいろ投資にお金が集まっています。
もちろん実体経済とは乖離があるため、バブルと言われていますし、いずれ落ちることも想定しています。
とはいえ、資産が増えることは嬉しいことなのです。
-
【2021年1月】iDeCo(イデコ)運用13か月目の実績をブログで公開
続きを見る
-
【2021年1月】半年で3倍になったビットコイン投資の実績を大公開!
続きを見る
スポンサードサーチ
【まとめ】積立NISA初心者が年間40万円投資した実績
いかがでしたでしょうか?
今回のブログでは、投資初心者の僕が積立NISAを年間最大枠の40万を使いきっていてどのような実績があったか?をお伝えしました。
結論としては、
・投資額に対して125%アップとすごく伸びていて資産も拡大
・利益に対して税金がかからないのが積立NISAの最大のメリット
である、ということです。
今は株価バブルなので恩恵をすごく受けていますが、長期的には下降するときもあるでしょう。
ただ、そのあたりも含めて投資をすることで、あたらしく見える社会がありますし、将来への希望も開けます。
老後や将来に向けて資産形成は多くの人にとって、とても貴重な財産となります。アクションははやければ、はやいほうが良いです。
なぜなら、投資の時間が長ければ長いほど、複利効果が働いて資産が最大化されるからです。
-
【初心者向け】投資の複利の効果を図解でわかりやすく説明します
続きを見る
まず最初のアクションは口座開設から。基本的には大手ネット証券を使えばいつでも投資できるし手数料も安くてオススメです。
特に、SBI証券か楽天証券を選んでおけば間違いありません。ぜひ、積立NISAの口座を開設しましょう!!
-
【投資初心者向け】ネット証券のオススメ理由3つを解説します
続きを見る