30代から積立NISAを始めようと思います。
何か気を付けるポイントありますか?
ということで、30代から積立NISAを始めようという人向けのブログです。
僕は2018年の34歳から積立NISAを開始し、年間40万円、毎月33,333円分、マックスまで投資をしています。
そんな僕は約3年が経過して、約43万円の資産拡大となっており、とても順調です。
そこで、今回のブログではそんな僕の事例をお伝えしつつ、
・30代からの積立NISAでのおすすめの証券会社の選び方
・30代からの積立NISAでのおすすめの銘柄の選び方
について解説しますね。
投資をやったことがない人からすると積立NISAなど、とても複雑に見えますよね。
ただ、ポイントさえ押さえておけばそんなに難しくありません。
僕が今回おすすめするものも、とても一般的なもので、だれでもできるものです。
そこまでこだわりがなければ、今回の設定にして、慣れてきたら後から変えるということでよいでしょう。
まずは、はじめの一歩が大切です。ぜひ、最後まで読んでいってくださいね。
目次
スポンサードサーチ
30代からの積立NISA【実績事例】
まずは、30代から積立NISAをはじめた僕の実績事例をお伝えします。
2018年の34歳から積立NISAを開始
僕は2018年の34歳から積立NISAを開始しました。
将来の老後資金を作っていくのが目的です。
このような感じで、約4年にわたり積立投資をしています。
年齢 | 投資額 | 証券会社 | |
2018年 | 34歳 | 99,999円 | SBI証券 |
2019年 | 35歳 | 399,999円 | SBI証券 |
2020年 | 36歳 | 399,999円 | SBI証券 |
2021年 | 37歳 | 327,267円 | 楽天証券 |
積立NISAでは20年間非課税枠を利用できるので、今後も引き続き毎年40万円を投資していく予定です。
30代からの積立NISAの実績は+43万円
30代からはじめた積立NISAですが、これまで僕は約123万円を投資してきています。
途中でコロナショックにより、売却した商品もありますが、現在保有している商品の評価額は134万5252円で+43万2976円となっています。
利回りでいうと47.5%ととても順調な結果になっています。
ただ、これは僕がすごいのではありません。
今は株式市場が好調なので評価額が上がっているので投資をしている人は基本的に資産拡大しています。
30代からの積立NISAでも、ポイントを押さえて、証券会社と銘柄を選べば、あとはほったらかしにするだけでOKなのです。
30代からの積立NISA【おすすめ証券会社】
それでは、ここからは、実際に僕が使っている証券会社と銘柄も含めて確認していきたいと思います。
30代からの積立NISAはネット証券がおすすめ
積立NISAをするなら、基本的にネット証券がおすすめです。
なぜ、ネット証券が良いかというと、手数料が安いからです。
基本的に、投資できる銘柄はどの証券会社でも同じです。
それであれば、手数料の安いネット証券にする方がベターです。
さらに、ネット証券であれば、いつでも、どこでも投資もできます。
-
【投資初心者向け】ネット証券のオススメ理由3つを解説します
続きを見る
そこまでこだわりがなければ、ネット証券でOKです。
そんな中でも、僕は過去はSBI証券を、今は楽天証券を利用しています。
30代からの積立NISA【2018年からSBI証券】
僕は積立NISAを開始した当初はネット証券最大手のSBI証券で口座開設をしました。
シェアが大きいという安心があり、SBI証券ではiDeCoも登録しています。
大手なら安心だよね、と思うようなタイプであればSBI証券でOKです。
30代からの積立NISA【2021年から楽天証券】
そんな僕は2021年から楽天証券にて積立NISAをすることにしました。
なぜなら楽天カードと連携することで年間40万円の投資に対して1%の楽天ポイントがつくからです。
-
【絶対お得】楽天証券と楽天カードで積立NISAの収益を最大化する3つの手順
続きを見る
年間4000円ですが、20年になると8万円です。投資をするだけで利回り1%を得られるようなものなので、やらない手はないと感じました。
楽天カードを持っている人は、楽天証券だとお得に投資もできますよ。
スポンサードサーチ
30代からの積立NISAのおすすめ銘柄
それでは、次に30代からの積立NISAでのおすすめ銘柄をチェックしましょう。
30代からの積立NISAは海外株式インデックスがおすすめ
積立NISAで投資できる商品は、金融庁が厳選した商品になるので、基本的には大きく失敗することは少ないといわれます。
ただ、何に投資をするのか?で、利益率は変わってきます。どうせなら確実に、でもリターンを大きくしたいですよね。
そこで、おすすめなのは「海外株式」の「インデックス投資」というポイントです。
海外株式を選ぶ理由は、とにかく市場が伸びるところ投資しようということです。具体的には人口が増えるエリアです。
さらに、インデックス投資というのは、市場の平均など指数の動きに対して連動するタイプの商品のことを言います。
この2つの組み合わせにより、ロングスパンでは、市場が右肩上がりで、かつその市場平均に連動しておけば確実に利益を得られるだろうという手法になります。
具体的には、海外株式のインデックス投資について書いた記事があるので参考にしてください。
-
なぜ米国株式に投資すべきなのか?理由5つを解説します。
続きを見る
-
【必見】株式投資の初心者はインデックスファンドを買いましょう
続きを見る
30代からの積立NISAは手数料が安いものがおすすめ
銘柄を選ぶ前に、海外株式インデックスが良いというのがわかりました。
その中でどの銘柄を選ぶのか?ということですが、ここでも手数料が安いものがおすすめです。
具体的に僕が投資をしているのはこちらです。
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)
※このシリーズは手数料が0.0968%と業界内でも最安水準です
証券会社を選ぶポイントでも見ましたが、ここでも余計な手数料がかかってしまうともったいないです。
株式投資などは年利3~5%程度が堅実です。(この数年はコロナ禍で市場の変化が大きいですが)
その中で手数料が1%や2%など取られていると、結局もうけは1%みたいな悲惨なことにもなりかねません。
投資信託の銘柄は信託報酬という手数料がありますが、こちらの目安はこだわりがなければ0.1%くらいが良いでしょう。
-
投資信託の手数料がわかりづらい!実際にどのくらいコストかかるの?
続きを見る
30代からの積立NISA【まとめ】
ということで、今回のブログでは、30代からの積立NISAについてまとめてきました。
30代であれば、そこそこまとまったお金を投資することができると思いますので、月3万円、年間40万円の非課税枠をフルに利用できる人も増えると思います。
しっかり投資をし続けて、老後資産を蓄えておけば、不安も解消していきますので、ぜひ、積立NISAをはじめましょう!
投資初心者で、大きなこだわりがない場合は、下記のポイントをおさえることが重要です。
ということで、取るべきアクションが明確になったと思いますので、まずは口座開設をしましょう。
下記の2つのネット証券であれば、どちらもでよいでしょう。最大手のSBI証券か、楽天ユーザーなら楽天証券が良いです。
今すぐ、下記から口座開設の資料を無料請求して、最初の一歩を踏み出しましょう。
ちなみに、僕は積立NISAのほかにも、iDeCoとジュニアNISAも30代から取り組んでいます。
こちらも興味あれば、投資実績をのせているので、みていってくださいね。
-
SBI証券でのiDeCo(イデコ)運用実績を公開!おすすめ商品も紹介します
続きを見る
-
ジュニアNISAはどのくらい増える?15年後のシミュレーションを3パターン出してみた
続きを見る